We Love SUMO !!

sumo images.jpegsumo images.jpegsumo images.jpegsumo images.jpegsumo images.jpeg  The Study of " CHUSHA " System  sumo images.jpegsumo images.jpegsumo images.jpegsumo images.jpegsumo images.jpeg


HOME > 年寄株問題 > 第2回 年寄株(年寄名跡)一覧と襲名条件

第2回 年寄株(年寄名跡)一覧と襲名条件

現在の「年寄名跡の一覧」および、2011年5月現在の「日本相撲協会に在職する各年寄名跡襲名者の一覧」は、ウイキペディアにあるので、飛んでほしい。

 なお、以下が、代年寄を除く年寄名跡105家である。(クリックすれば、ウイキペディアの当該項目に飛びます)

浅香山朝日山安治川東関荒磯荒汐伊勢ヶ濱伊勢ノ海井筒稲川入間川岩友浦風枝川追手風阿武松大島大嶽大鳴戸大山尾車押尾川音羽山尾上小野川鏡山春日野春日山片男波勝ノ浦甲山北陣君ヶ濱木瀬(木村瀬平)清見潟桐山熊ヶ谷粂川九重境川佐渡ヶ嶽佐ノ山式秀(式守秀五郎)錣山芝田山白玉不知火陣幕関ノ戸千田川高崎高砂高島高田川武隈竹縄田子ノ浦立田川立田山立浪立川楯山谷川玉垣玉ノ井千賀ノ浦出来山出羽海時津風常盤山友綱中川中立中村鳴戸西岩錦島錦戸二所ノ関二十山八角花籠放駒浜風秀ノ山富士ヶ根藤島二子山振分間垣松ヶ根待乳山陸奥湊川峰崎三保ヶ関宮城野武蔵川山科山響山分若藤若松


 年寄株(年寄名跡)には、以下のような厳しい規定があり、これを満たすことが襲名の条件となる。つまり、この規定により、部外者を排除し、内輪で相撲を運営でき、その収益を独占できるようになっている。

1)日本国籍を有することとともに、以下の条件のいずれかを満たすこと。

  • 最高位が小結以上
  • 幕内通算20場所以上
  • 十両以上(関取)を通算30場所以上

2)ただし例外として、相撲部屋継承者と承認された場合には、次のいずれかの条件に緩和される。

  • 幕内通算12場所以上
  • 十両以上(関取)を通算20場所以上、番付制限なし

3)空き名跡がない場合には、次のような優遇措置としがある。ただし、厳密に空き名跡がない場合に限られた規定ではなく、横綱が引退するときに自分の名跡を人に貸していたためこの規定を利用した例もある。

  • 横綱は年寄として5年間在籍可能
  • 大関は年寄として3年間在籍可能


 財団法人日本相撲協会の寄附行為施行細則附属規定には、上気した基準に満たなくても理事会に諮り承認された場合は年寄になれることが明記されているが、2011年1月現在、これが適用された例はない。したがって、以上3つの条件が絶対必要となる。

 また、年寄株(年寄名跡)一人で複数の名跡所有はできない。「一代年寄のみ」か、「一代年寄名跡とそれ以外の年寄名跡を一つ」所有することができることになっている。なお、一代年寄名跡は他者に譲渡できない。

LinkIcon前のページに戻る

次のページへLinkIcon

LinkIcon第1回 年寄株(年寄名跡)とはなにか? なにが問題なのか?


LinkIcon年寄株問題 一覧へ

icon72.pngicon72.pngicon72.pngicon72.png